一度は日本から撤退したファーブル・ルーバが再上陸する。ファーブル・ルーバは元ユリス・ナルダンCEOのパトリック・ホフマンを新CEOに迎え、体制を再構築した。同ブランドはそれに伴いラインナップも刷新。かつての名作からインスピレーションを得た「チーフ」、「ディープブルー」、「シースカイ」の3モデルを発表した。
288年の歴史を持つファーブル・ルーバが日本に再上陸する。ファーブル・ルーバは、2024年8月のジュネーブ・ウォッチ・デイズにおいて、ユリス・ナルダンで長年CEOを務めていたパトリック・ホフマンをCEOに迎えて再始動することを発表しており、再始動に際して見直されたラインナップを引き連れての日本再上陸となる。
「ファーブル・ルーバは単なる時計ブランドではありません。時計製造業界全体にとって、回復力と革新の象徴です。私たちは過去と共通の伝統を共有しながら未来を受け入れ、創業者の開拓精神を体現する時計を創り上げています。ファーブル・ルーバの再始動は、並外れた変革を意味します。経験豊富な専門家チームと野心的な戦略的ビジョンにより、私たちはこの伝統的なブランドをウォッチメイキングの世界における正当な位置に戻すことを決意しています」
ファーブル・ルーバは、1737年にウォッチメーカーのアブラハム・ファーブルによって設立されたブランドである。高い信頼性を備え、山岳や海洋に対応する新機能を開発して腕時計に搭載したことから、多くの探検家や冒険家に支持されてきた。
再始動に際して見直されたラインナップは、ファーブル・ルーバの歴史を反映しつつ、過去の名作からインスピレーションを受けたコレクションとして、「チーフ」「ディープブルー」「シースカイ」の3つとなる。
チーフは、ファーブル・ルーバの中核を為すモデルとして扱われてきた特別な名であり、再始動においても“要”としてデザインされている。ベースとなったのは1970年の手巻きクロノグラフである。オリジナルの手巻きクロノグラフは、四隅がわずかに曲線を描くスクエアなケースを備えており、新たなチーフもその特徴を色濃く引き継いでいる。
タグ:
ブルガリ時計スーパーコピー